令和6年度 管理者研修会(全体)
研修・講習会
会  員 各位
                   (公社)奈良県理学療法士協会
                       会 長  増田  崇 
                    管理者ネットワーク推進委員会
                       委員長  西田 宗幹
 
令和6年度 管理者研修会(全体)の開催について
 
 平素は奈良県理学療法士協会の活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 地域包括ケアシステムなど、保健・医療・介護は病院や施設だけ完結できるものではなく、各所属間での理学療法士の顔の見えるつながり(ネットワーク)が必要です。その中で管理者は、所属する施設の機能に応じた役割を把握し、それに対応できる人材育成や施設全体の管理運営能力が求められています。
 また、近年の物価上昇などに合わせて、医療専門職の賃金アップを目指した内容が盛り込められた診療報酬改定など、自分たちの生活を守るための情報収集や手段など、いろいろな側面でスタッフを守るための対応ができることも必要かと思います。
 そこで今回は、これからの自分の生活やスタッフの生活を守るための知識を学んでいただきたく機会として、「はじめての資産運用とNISA」をテーマに、皆様の将来の資産形成に寄与できるものにしていけるように企画いたしました。また、今回は対面での研修会となりますので、感染対策にご協力の程、よろしくお願いいたします。
 御多用中、誠に恐縮ですが、各所属長、リーダーの皆さんの御参加をお願いいたします。
 当然、今は管理者ではないが興味のある方、OT、STの皆さんのご参加もお待ちしております。
1.開催日時   令和6年 5月 8 日( 水 ) 19:00~20:30予定
2.会  場   橿原市 ミグランス 4階 コンベンションルーム
         ※感染の状況によっては、ZOOMでの開催に変更するこ
                              ともございます。
          ご了承の程、お願いいたします。
         
3.内  容   講演「はじめての資産運用とNISA」」                     
       日本証券業協会 
       金融・証券インストラクター   太田 英治先生
         質疑応答
4.参加方法:奈良県理学療法協会 HPより参加申し込みをお願いします。
        ⇒開催方法が変更時、参加者には後程、参加に必要な
                           URLをメールにて送付いたします。
 
5.申込締切:令和6年 5月 2日(木)
        *開催方法が変更する可能性も考慮し、メール返信の都合
                          上、期日厳守でお願いいたします。
              
6.参加費   奈良県理学療法士協会会員、奈良県作業療法士会会員 
奈良県言語聴覚士会会員:無料 
    
非会員 5,000円
 
7.問い合わせ先
(rehabili@kounoikekai.com)
- 奈良県理学療法士協会会員
- 無料
- 非会員
- 5,000円
- 奈良県作業療法士会
- 無料
- 奈良県言語聴覚士会
- 無料
申し込みは終了しています
